690件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

気仙沼市議会 2022-09-02 令和4年第127回定例会(第1日) 本文 開催日: 2022年09月02日

その主な内容ですが、ふるさと納税のスキームを活用して寄附を募集し、それを原資にNPOや自治会等支援する「まちづくり応援寄附金推進事業」として16万8,000円、あらゆる分野に女性の意見や考えを反映させ、女性社会進出や、男女ともに働きやすい多様性のある社会を実現させるため、子育て世帯への社会活動支援一環として、求職活動市主催審議会等への出席時の未就学児の一時預かり等の利用料を助成する「子育て

気仙沼市議会 2022-03-02 令和4年第124回定例会(第6日) 本文 開催日: 2022年03月02日

あと、現在マザーズホーム放課後等デイサービス児童発達支援がありますが、児童発達支援については、保育料無料化のこともありまして、現在これは市内事業者マザーズホーム利用料はいただいていないという状況になっておりますが、放課後等デイサービスにつきましては、対象者の約半数がマザーズホーム利用しているという状況もあります。

東松島市議会 2021-12-09 12月09日-議案説明、質疑、討論、採決-01号

また、債務負担行為補正では、本市機関電算システム運用等利用料のほか、令和4年4月1日からの業務遂行に必要な経費などを追加しております。  さらに、地方債補正では、各種事業工事請負額確定等に伴う変更を行うとともに、今年3月20日発生の宮城沖地震に係る奥松島縄文歴史資料館災害復旧事業を追加するものであります。  それでは、歳入歳出補正予算のうち、歳出の主な内容から説明申し上げます。

気仙沼市議会 2021-09-21 令和3年第119回定例会(第5日) 本文 開催日: 2021年09月21日

我々職員も、市民の皆さんに市民サービスを提供する、あるいは市の施設利用していただく、使用していただく、そして、発生する利用料であったり使用料であったりにつきましては、納付書を発行してあるいは未納の場合は督促状を発行してそれで終わりではなくて、きちんと納期内に納められて、それをしかるべきところに収納して我々の業務というのは一環、そういった流れで終わるものと考えております。  

気仙沼市議会 2021-09-16 令和3年第119回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年09月16日

次に、1日農業バイトアプリ「デイワーク」についてでありますが、このアプリは、神奈川県所在のベンチャー企業が、農林中央金庫が出資している農林水産業未来基金支援により運営しているもので、人手を求める農業者求職者などを1日単位でマッチングでき、利用料が発生しないことから、双方が気軽に活用できるものとして注目されております。  

東松島市議会 2021-09-10 09月10日-議案説明、質疑、討論、採決、一般質問-02号

本市では、小野地区移住定住促進施設整備後、学校法人タイケン学園施設利用に関する協定を締結し、その協定において利用料納入に関すること及び生徒数確保見通しを明記することの説明を受けたが、具体的な条文が示されていないことや、平成30年10月30日に締結した基本協定と同様の扱いとなるおそれがあることから、非常に懸念されております。  

気仙沼市議会 2021-06-23 令和3年第118回定例会(第4日) 本文 開催日: 2021年06月23日

このサービス実証事業は、令和2年7月8日から令和3年3月31日までの9か月で実施し、その結果、運行日数は週3回、計81日で、利用者は実人数でいうと18人、延べ人数でいうと126人で、片道を1回とすると242回の利用、主にガソリン代に充てられる利用料は、津谷地区内であれば片道300円程度として、主に津谷地区内での通院や買物等利用されました。

気仙沼市議会 2021-06-22 令和3年第118回定例会(第3日) 本文 開催日: 2021年06月22日

平均的な施設月額利用料、月額費用といいますか、それを教えてください。これは市の平均、それから県内、全国という3通りで、もし分かればお示しください。  この認知症高齢者のグループホームなんですが、待機者状況はどうなっているんでしょうか。利用したいという方は結構聞くわけでありますが、高齢化が進む中、その需要も大きくなっているのが現状ではないかと思うんですが、最近の動向をお示しください。  

石巻市議会 2021-03-17 03月17日-一般質問・委員長報告・討論・採決-11号

次に、第25号議案指定管理者指定について(石巻市雄勝体育施設)では、施設利用見込みについて質疑があり、艇庫と体育館の利用者は震災前の4分の1である年間3,500人程度で、利用料収入年間480万円程度を見込んでいる旨、答弁がありました。 以上、御報告を申し上げます。 ○議長大森秀一議員) 次に、保健福祉委員長報告を求めます。2番。   

大崎市議会 2021-03-08 03月08日-05号

教育委員会教育部長宮川亨君) 社会教育施設利用料でございますが、こちらにつきましては、4月からの緊急事態宣言により教育施設利用制限を行ったことと、また緊急事態宣言開けの5月26日からは、施設ごとのガイドラインに基づき貸館を行ったところではございますが、利用人数制限であったり、活動自体を自粛された団体などもありまして、結果的に使用料のほうが減額となったものでございます。

大崎市議会 2021-03-05 03月05日-04号

◆3番(鹿野良太君) 利用控え、その団体が使用するという部分においては利用控えというのはあるのだと思うのですが、やると、開催をすると、何か展覧会とかそういった作品展をやるとなった上では、入場者が少なくても利用料というのは変わらないと思うのですが、その辺、何か利用数によって減免とかあるのでしょうか。 ○議長相澤孝弘君) 中川中央公民館長

石巻市議会 2021-02-26 02月26日-追加議案審議-06号

次に、12目遊楽館費に202万1,000円を計上しておりますが、これは屋根の改修工事に伴う休館により利用料収入が減少するため、指定管理料を増額措置したものでございます。 次に、13目(仮称)市民文化ホール建設基金費に17万6,000円を計上しておりますが、これは複合文化施設建設のために寄せられました寄附金を同基金に積立てするものでございます。 

仙台市議会 2021-02-26 令和3年度 予算等審査特別委員会(第4日目) 本文 2021-02-26

14: ◯宮城総合支所ふるさと支援担当課長  今般の取組実証実験として行っておりますことから、端末をはじめ、システムの利用料通信料を含め、全て本市負担で実施しているところでございます。  今後の費用負担の在り方につきましては、来年度も引き続き実証実験を行ってまいることとしており、その中で検討していくこととしているところでございます。

石巻市議会 2021-02-25 02月25日-当初予算案審議-05号

◆18番(齋藤澄子議員) 民間で行われている放課後児童クラブ放課後こどもクラブBremenとかでは、1か月の利用料幾らなのか、分かっていれば教えてください。 ◎津田淳一福祉部長 お答えいたします。 放課後こどもクラブBremenにつきましては、利用料金8,000円、それからのぞみの放課後児童クラブ、1年生から4年生までは8,000円、5年生から6年生までは6,000円と伺っております。